ストラクチャスキャンSIR-EZ HR 電磁波レーダ機器・鉄筋探査機 GSSI社


- 検査依頼
- 販 売
- レンタル
鉄筋探査だけでなく、非金属管、空洞等の探査から舗装や床板厚さの測定といった様々な用途に使用されるようになりました。
大人気シリーズの高分解能型!配筋・配管の分解能はEZの2倍以上! NETIS登録商品:CB-160009-A
従来機では分析判定出来なかった、密集した配筋・電配管を更なる高周波技術の向上による多重反射波抑制(偽像)を図ることで探査可能となりました。真にプロフェッショナルが使用するに相応しい高精度内部探査機です。
高周波技術で高分解能
密集配筋・配管の水平分解能を大幅改善、弊社従来機比 約60%改善(深度100mmでピッチ間隔14mmも容易に目視確認可能)更に高深度300mm以上を実現!多重反射波が極めて少ない鮮明画像が得られます。
探査線が更に正確に
4輪が連動して駆動する為、探査時の車輪スリップ、空回り等が減少し正確な位置が判定可能 更に探査中の結果を後進(バック)することで直線に連動したマーカーが表示される為、正確に鉄筋等の位置をマーキング可能
探査位置がより明確に
常にレーザー光による電波反射位置が表示される為、探査目標の位置が正確に把握可能
3D可視化機能
斜めの配管も明瞭に表示

・3D探査時間が大幅短縮!
・透視画像とスライス画像がリアルタイム表示可能!
4センチ単位でのスライス表示が可能ですので、より正確な測定が行なえます。
3D可視化機能を使用すれば、SIR-EZ HR本体で3D表示が可能となり、現場での作業効率が大幅できます。
SDカード方式なので、プリンターを使用して、その場で鮮明な3D表示画像を印刷することもできます。 JPEG形式での保存ができ、パソコンへも容易に取り込めます。
関連製品